四方山話

先月の四方山話のページ 来月の四方山話のページ

独り言のようなもの

2001, 04 October
引越すことにしたので、現在 荷造り作業中。やっぱ引越しは面倒くさい。。。他にもやらなきゃいけない手続きはいっぱいあるし。
最近 左眼が軽く痙攣するようになってしまった。疲労がたまってきているのだろうか。ある程度まとまった休みを取ろう取ろうとは思ってるんだけど。
昔 ColdFusionで作った会議室予約アプリを JSPで移植してみた、本当はもっと前にまっとうなものにするつもりだったんだけど データ挿入時の更新タイミングが遅れてしまっていたからしばらくほっておいてあったのですっかり月日が経ってしまいました。本当はまだ正式公開していないんだけど、リンク張っちゃおうかな。 なにか変なとこなどあったら教えてください。

2001, 05 October
パスみえ では、Windows 2000でも パスワード文字列の表示に成功しているということを知ったので、その動作を参考にさせていただいて SendFont でも対応しました。と、いうことで SendFont 久しぶりのバージョンアップです。

2001, 11 October
住まいを引越しました。狭くはなったけど通勤時間が短縮されたのでなかなか良い感じ。
まだ、ダンボール箱が散乱しているので整理が終わるにはしばらくかかりそう。

2001, 12 October
ファイルアップロードの女王様がいつのまにか。。って公開から既に1ヶ月超が経過しているし..
さて、まじめに読んでみようかな。
※ 変な内容じゃなくて Servletでファイルのアップロードをする方法を説明してある記事です。
引越しの手続きの際 ガス・電気・水道の開始、停止の手続きの電話をかけたときの印象ですが、ガスはまぁ普通 開栓に来てくれた兄ちゃんを丁寧でした。電気は電話が繋がりにくかったけど好感の持てる対応でグッド、開始と停止を一度の電話で手続きできたし、水道は まぁあんなものかと。最近はサービスレベルが全体的に向上しているのかな。

2001, 23 October
これまだ使ってないけど、なかなか面白そう。 「Personal IMAP Server Blueberry IMAP」v1.00β8
郵便物転送願いを出したはずだが、まだ一通も転送されてきた郵便物がない。。受理されているのだろうか。前の家のポストを見に行くのはめんどいなぁ。

2001, 24 October
明日から一週間ばかしお休み。久しぶりに実家に帰ろうと思ってます。
H" のPTE経由で会社のRASに接続しようと試みてたんだけどどうしても上手くいかない、PTE経由の場合ってのは 受け口がISDNじゃないと駄目なのかしら、情報が少ないから結構つらい。結局 メールをプロバイダーのアドレスに転送するようにしてしまいました。


home ご意見・ご感想などは、こちらへどうぞ
okugawa@mail.com