独り言のようなもの
February 11, 2010 [長年日記]
_ 風邪でダウン
週末のわかさぎ釣りの旅行から帰ってきた翌日に風邪の症状が出てきてダウンしてました。会社を2日続けて休むなんて思い出せないぐらいなかったことのような気がする。
まず、高熱が出て体が震え指先から感覚が無くなる。家に帰りついてから水のペットボトルを小脇にすぐに寝てかなり汗もかいたので快方に向かうかと思いきや、この熱がしぶとくてほぼ2日ほど続きました。
今は、熱は落ち着いて少し頭痛がする程度。
February 15, 2010 [長年日記]
_ ヨセミテのキャンプサイト予約に参戦するも敗退
6月ぐらいに行きたいと思っていたヨセミテ。実現の可能性は低そうなものの駄目元でキャンプサイトだけでも予約しようかと、6月15日からの1ヶ月分先まで期間の予約が可能になる今朝 (西海岸時間の7時、東海岸時間だと10時なので楽) www.recreation.gov にて待機。
10時 過ぎ、5分くらいまではこれといった反応もなく予約可能なサイトが出てこない状態だったけど、5分過ぎた頃、サイトが急に重くなり検索結果にキャンプサイトが出てくるようになったと思ったのもつかのま、見る見るうちにサイトが予約されていく。。
結果的に少しの躊躇が差を分けたのか一時的にほぼ期待に添うサイトが出たと思いそこで、予約ボタンを押したときには既に他に取られてしまっていたようで勝負は終わってました。
予約可能な状態になってからたぶん30秒か長くても1分そこらですべてが決してしまった感じ。次回トライするときはもうちょっと気合と下調べなど準備が必要そう。
February 18, 2010 [長年日記]
_ [Car]エンジントラブル?
事が起こったのはおとといの晩、他の州へ移ってしまう友人と食事をしてホテルまで送っていく途中、エンジンの回転が安定しないなと思っていたら車を一時停止したアイドリング中にエンジンが止まってしまいました。
最初はジャンプスタートで急場を回避かと思ったのですが、原因はバッテリではなく。(最初 ギアをパーキングに戻さずにセルを廻してエンジンが開始しないと焦ってましたが。。)
エンジンが回ってもとても不安定な状態。その日は、AAAにお世話になり、Brooklineから家まで約9mileほど牽引してもらいました。
AAAでは最初の3mileが無料で、それ以降 1mile毎に$3。$18にTipをあげても $25程度だったのでこれはTAXIよりも安かったかも。
ま、それはさておき翌日に徒歩圏内にあるAuto repairショップへだましだまし車を走らせてなんとか車を預かって貰いました。
で、結論としてはイクジッションコイルとスパークプラグの交換が必要だったとか。なんか2つあるけど、1つは結構前から駄目になっていて今回もうひとつも駄目になったので症状が出たみたいなことを教えてくれた気がする。
これは今回の明細。
SPARK PLUGS 4 x 10.98 = 43.92
COIL IGN 4 x 118.90 = 475.60
MISC SHOP SUPPLIES 10.39 = 10.39
Labor 166.46
合計で出費は、$729.49。エンジンかと思って一瞬あせったからこれぐらいなら許容範囲かな。
これは牽引車を一緒に待ってくれた友人が取ってくれた写真 (^^;

_ toko [何だかウイルス性の症状のようですね。お腹は大丈夫でしたか。喉やお腹がやられるのが日本では流行っているみたいです。 ど..]