独り言のようなもの
January 02, 2010 [長年日記]
_ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
_ Avatar 3D
年末に Avatarを IMAXシアターで観てきました。映画館でちゃんとした3D物を見たのは初めて。Avatarが最初から3Dを意識して作成されたものだからか3Dであることを誇張したようなカメラアングルとか映像の綺麗さも相まってなかなか楽しめました。
少々目に負担が掛かっているような感じもしましたがちゃんと立体で見えるのはなかなかすごいです。
ストーリには特に特出した点は感じませんでしたがあの映像だけでも映画館で3Dで観る価値は十分にあると思います。
ReadingのIMAXで観てきましたが、座席の位置に段差が十分についていて前のひとの頭が邪魔にならずに見れるのがなかなかよかったです。あと、このAvatar、10:15 PMという結構 遅い時間の上映を選んだのにチケットが売り切れになっていたのに驚きました。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
January 05, 2010 [長年日記]
_ 去年に買ってよかったものそうでもなかったもの
- よかったもの
- iPhone 3GS
ランニングコストが嵩むのは痛いところですが、おそらくそれぐらいの価値は与えてくれていると思います。ちょっとしたドラえもんのポケットのようなもの。 - Creative Labs Vado HD 720p
手軽にHDクオリティの動画が撮れます、他の類似の品と比べて広角のようです。躊躇なく購入できる価格帯なのも嬉しいところ。いまだったら New modelのこちらの方がおすすめですかね - Electrolux Ergorapido 2-in-1 Stick & Hand Vac, EL1012A 1 ea
コードレスの掃除機。軽量でハンディタイプにもなるところがお気に入りです。
そうでもなかったもの - Lenovo X61 Tablet
タブレットの機能が活躍する機会がそれほどなく、解像度の低さとCPUパワーの非力さが残念な結果に。
[ツッコミを入れる]
January 11, 2010 [長年日記]
_ 新年会
初めてボストンの日本人会主催の新年会とやらに行ってみた。くじ引きの商品が豪勢だと聞いていたけどなにも当たらなくてショボーン。写真は獅子舞。
[ツッコミを入れる]
January 28, 2010 [長年日記]
_ YouTubeでのオバマの演説配信
昨日の演説、YouTubeでもリアルタイムで配信していて、画質や遅延も問題ないレベルだったんだけど、テレビでもライブ中継として同じ演説が流れているのを並行して見ていたときに気づいたのが、YouTubeの方が 10秒ほど先行しているということ。
テレビでは LIVEって書いてあるんだけど放送事故に対処するため実際には数秒のバッファが設けられているってのは生で体感できたのが面白かった。
YouTubeの方がテレビより先に見れてるってのは、ちょっとした時代の境目ですね。
[ツッコミを入れる]
_ よし [あけおめ〜今年も元気に頑張って下さい!私は明日から仕事・・・]
_ oku [あけましておめでとう。とうとうお休み終わっちゃいましたね。]