独り言のようなもの
August 06, 2003 [長年日記]
_ [CF] cfmx 6.1 の日本語 webページ
マクロメディアにてcfmx 6.1の日本語版 webページも公開になっています。
ちなみに、cfmx 6.1のインストーラ自体は英語/日本語共通になっています。US、日本どちらのサイトからダウンロードしても同じものが得られるはず。
しかし、USのサイトでダウンロード販売しているものを日本国内で使うのは不可だと思うのでご注意を。cfmx 6.0からのアップグレードや評価のために使うのは問題なしでしょう。
_ [Memo] TrackBack機能がないサイトからTrackBackを送る@ARTIFACT
TrackBackを送る事ができるいくつかのサイトが紹介されています。
_ [CF] CFML Language History
CFMLのタグや関数が過去のColdFusionのバージョンアップによってどのように変わってきたのかを紹介しているテックノートです。(左図のようなhtmlドキュメントをダウンロード可能)
なんとなく眺めてみるのも一興かと
MovableTypeのTrackbackのスペックには文字コードの記述が明記されていないので、非英語圏ではちょっと問題ですよね。文字コードという意味ではTrackbackに限ったことではありませんが・・・。
MovableTypeってUTF-8 onlyかと思っていたのですがそんなこともないんですね。このページからTrackbackって送ってもまだ成功したことがなかったりして (^^;