独り言のようなもの
October 01, 2003
_ [CF] ColdFusion MX 6.1のマニュアル
cfmx 6.1の日本語マニュアルは、LiveDocsにてオンラインで参照できるようになりましたが、ローカルで使うためのものもダウンロード可能になっています。ダウンロードのリンクは、cfadmin画面から。このローカル版にはナビゲーションの為の機能がLiveDocs版よりも優れていて使い勝手が良かったりします。まだ試してない人は体験してみてください。
_ DRANO
最近 浴槽の水はけが悪くなってきたので解消を試みてみました。今回使ったのは DRANOのGELタイプ 値段は$7弱 (前回は、$3 ぐらいのLiquidタイプで試してみたけどあまり利かなかった)。これが効果てきめん、ちょっと幸せな気分になりました(^^
_ Bz
Bzですが英語のリソースがちゃんと用意されているのですね。すばらしい。
_ [Memo] The joys of unicode, UTF-8, and form internationalization
FORMの国際化対応について言及しているblog記事。メモ。
_ [Java] JVM1.4.2のエイリアス一覧
JVM1.4.2でのエンコーディング名のエイリアスについて調べたものをWikiのページに追加しました。
_ StudioMX.com@daemonite
StudioMX.comというドメインにアクセスすると、Adobeのページが表示されるという話題。Adobeがやったわけじゃなくて、Adobeファンがやったか、あるいはMacromediaファンがAdobeを悪者に見せるためにやったんじゃないのって推測が.. (^^;
October 01, 2006
_ キャンドルピン
韓国BBQレストランで美味しい肉(カルビが特によかった)を食した後、キャンドルピンでのボーリングを初体験。なんとなく感じが掴めてきたって感じでの2ゲームで終わったので次回に期待。普通のボーリングではあまり力をいれずに投げるというスタイルなんだけど、キャンドルピンの場合は力を入れて投げるほうが楽しそうな感じだ。今回はスコアカードを塗りつぶす機会がなかったので次回は少しは黒があるスコアを出したいなぁ。
Before...
_ oku [へぇ こんど探してみよう<EASY-OFF。Thanks!]
_ Zopa [<a href=http://sexy--chicks.com>http://sexy--chicks.com</a..]
_ Pohuy [<a href=http://q--sex.com>http://q--sex.com</a> <a href=ht..]